子供の保湿ケアとは?
化粧水や乳液など、毎日のスキンケアとして保湿ケアを取り入れている方は少なく無いですが、この保湿ケアは大人だけでは無く、子供にとっても重要なケアです。
子供の肌も大人と同じように乾燥しやすく、子供のうちからケアをしておかないと、カサカサお肌になってしまい、強いかゆみや皮膚炎、ニキビなどの肌荒れを引き起こす可能性があります。
冬場などの乾燥しやすい時期は特に、必ずお子さんも入念に保湿ケアをしておきましょう。
保湿ケアをする方法にはいろいろとありますが、その内の1つが、クリームによるケアです。
お子さんの敏感なお肌にも優しいタイプのクリームを、お風呂上がりなどの乾燥しやすいタイミングで薄く塗るようにするだけで、自然と保湿ケアを出来るアイテムになります。
また、ローションなどの液体タイプの保湿ケアを使う事もおすすめです。
お子さんの保湿ケア専用アイテムが売られている事も多く、クリームと違って油分よりも水分が多いことから、徹底的な保湿ケアを行いたい方にピッタリなアイテムになります。
こちらもクリームを同じように、利用する際には、お風呂の後などの乾燥しやすいタイミングの後に、お肌にしっかりとローションを塗っていきましょう。
子供が保湿ケアをいやがる理由は?
子供の肌の事を考えたケアではありますが、お子さんは自分の肌の事に無頓着で、何かを肌に付けられる事に抵抗を持つ子もいます。
中には、保湿ケアを始めると泣き出してしまうようなお子さんもいますので、保湿ケアをいやがる理由を知り、対策を練るところから始めましょう。
まず、保湿ケアが得体の知れない物に感じる部分が、子供が保湿ケアをいやがる理由の1つです。
お肌に潤いを与えるという考え方がどうしても理解出来ず、ママやパパが必要以上にお肌を撫でてくることに、抵抗感を覚えた結果、保湿ケアをいやがるお子さんもいます。
次に、お子さんの気持ちが高ぶっているときなどは、保湿ケアをいやがるお子さんが急増するでしょう。
お風呂上がりなどは特に、体が外側から温められて、興奮状態にあるお子さんもいますので、そのタイミングでジッとしている事そのものが苦痛になり、保湿ケアが苦手と感じるお子さんもいます。
このように、保湿ケアをいやがるお子さんには、いやがるお子さんならではの事情もあるでしょう。
無理強いをすると余計に保湿ケアが嫌いになってしまいますので、保湿ケアをスムーズに行うためにも、ちょっとしたポイントを抑えることが大切です。
保湿ケアをするときのポイント
保湿ケアをするときの一番のポイントは、ママと一緒に、パパと一緒に、楽しみながら行うという事です。
お子さんにとって保湿ケアは、よく分からない、得体の知れない行為ですが、ママパパと楽しみながらやることで、遊び感覚で保湿ケアが出来ます。
手のひらからまずは始めたり、リズムに合わせて保湿ケアを優しくすることで、自分も楽しく、子供も楽しく、保湿ケアを行なえるでしょう。
次に、保湿ケアをするときには、お子さんに言葉で説明してから始めることが大切です。
無言で塗り始める姿に恐怖を感じるお子さんもいますので、「お肌にクリーム塗っても良い?」というように、優しく聞いて許可を得てから塗りましょう。
ダメ、と言われてしまったら、「どうしたら塗っても良いかな?」というように、優しく、根気よく聞く事が大切です。