職場復帰には保育士がおすすめの理由は?
結婚出産を機に仕事を辞め、子育てに専念していたものの、子供が成長し、仕事復帰をしたくなったというママさんは少なくありません。
職場復帰をする時にどんな仕事に就こうか悩んでいる方におすすめなのが、保育士の仕事です。
保育士は、子供達を見守り、子供達の成長を支える存在ですが、育児経験があるママの場合、今までの経験がダイレクトに役立つ仕事という点が、1つの理由になります。
同じくらいのお子さんを育てた経験がある場合は特に、何かあったときにも、ある程度原因や理由、対処方法が分かりますので、スムーズに対応できるというママさんが多いのです。
また、保育士の需要は年々増加傾向にあり、例えブランクがあったり、未経験者だとしても、人材を欲しいと言う保育所が多い事も理由の1つになります。
地域によっても異なりますが、積極的に保育人材を募集している所も多く、初心者でも、少しずつ育成しつつ、仕事をしてもらおうと考えている所が多いのです。
その為、就職先が決まりやすいというのも、保育士がおすすめのポイントといえます。
保育士の仕事内容は?
保育士の仕事内容は主に、子供達のお世話、子供達の生活のサポートです。
どんな保育所で働くかにもよりますが、基本的には、親御さんからお子さんをお預かりした後、お子さん達と一緒に遊んだり、食事を摂ったり、お昼寝をさせたりして時間を過ごした後、親御さんのお迎えを待ちます。
先生達と連携をしながら業務を行うことも多いですが、担当のクラスやお子さんが決められている場合もありますので、お子さんの年齢などによって遊びの内容や、過ごし方は異なるでしょう。
また保育士として働く際には、遠足の付き添いなど、お外に行くときの付き添いを始め、運動会やお泊まり保育などの、各種イベントの準備、運営を行う事も仕事です。
こちらは何かと楽しいことも多いですが、大変な事も多いため、ある程度覚悟をして臨む必要があります。
このように、保育士の仕事は多種多様で、必ずこの仕事だけをやる、と言う事は有りません。
基本的にお子さんの面倒を見るという事に変わりはありませんが、具体的な仕事内容は、職場によって大きく変わるのが特徴です。
保育士のなり方
保育士として働く為にはまず、保育士資格を取得する必要があります。
既に取得している方は問題ありませんが、取得していない場合、専門学校などに通って取得するか、国家資格である保育士試験を受けて、合格しないといけません。
保育士試験はなかなかハードルが高いので、現実的なのは、夜間制のスクールなどにかよって、資格取得をする方法です。
また、保育士資格が無くとも保育の仕事が出来る、保育補助という仕事もあります。
保育補助の場合は保育士のサポートを行う仕事ですが、同じように保育の仕事に携われる仕事ですので、そうした仕事で勉強をしながら、保育士資格取得を目指すというのも1つの方法です。
ただし、保育士資格を持つ方のみを募集している求人も多い為、どうしても選択肢が狭まってしまう可能性があることを覚悟しておきましょう。
保育士資格を取得した後は、いざ、保育士求人を探していきます。
保育士求人を探す際には、保育士専門の求人サイトを活用すると、効率良く仕事探しが出来るのでおすすめです。
保育士の求人内容は、仕事内容と同じで多岐にわたります。
自分がどんな所で働きたいのか、条件を明確にした上で、勤め先を決めるようにすることが大切です。